病院からのお知らせ

更新日:2025年09月26日

健康教室を開催しました

9月19日、「認知症予防の生活習慣」をテーマに健康教室を開催し、28名の方が参加されました。

認知症を予防するための生活習慣のお話しと、認知症予防体操を行いました。

認知症を予防するための生活習慣のお話しでは、脳の機能を手作りの模型を使って説明。散歩や趣味で脳内ホルモンを出して脳を活性化しましょうとお話ししました。認知症予防体操では、ゲーム感覚でできる体操を紹介。左右の手で指を1本ずつずらしながら折って数える体操を行い、その難しさに会場では互いに顔を見合わせる姿が見られました。

今回の内容は「健康お役立ち情報」ページへも掲載予定です。こちらをご覧ください。

なお、燕三条エフエムさんによる収録があり、下記の番組で3回に分けて放送予定となっております。
ぜひ聞いてみてください。

【燕三条エフエム「は~と健康相談室」】
 10月  8日(水)12:30~ (再)10月  9日(木)19:30~
 10月15日(水)12:30~ (再)10月16日(木)19:30~
 10月22日(水)12:30~ (再)10月23日(木)19:30~

各種教室のご案内はこちら